
What's New
What's New
1.
2022.12.22
M2の河村がエクセレントスチューデントスカラシップに選出されました。
What's New
2.
2022.11.22
日本化学会中国四国支部大会でD2の山名が講演賞、M2の奥野・河村、M1の平野がポスター賞をそれぞれ受賞しました。おめでとうございます。引き続き、素敵な成果を残していきましょう!
What's New
3.
2022.11.19
応用化学プログラムのソフトボール大会で準優勝しました。
残念ながら、春秋連覇とはなりませんでしたが、善戦しました。
What's New
4.
2022.10.1
助教の河﨑の提案した研究課題『カルボラン集合体を用いたアブスコパル効果誘導と難治性がん治療応用』が戦略的創造研究事業ACT-Xに採択されました。
What's New
5.
2022.9.21
M1の平野英寿がコロイドおよび界面化学討論会にて、ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
演題名「カルボラン修飾多糖と疎水化ホウ素ナノ粒子からなるハイブリッドナノゲルの創製とBNCT薬剤の機能評価」
What's New
6.
2022.3.23
D1の山名啓太が日本化学会中国四国支部長賞を受賞しました。おめでとうございます。
What's New
7.
2022.3.23
卒業式・修了式が行われました。
皆さんのますますのご活躍を祈念しております。
What's New
8.
2021.10.1
M2山名啓太が日本学術振興会DC1に内定しました。おめでとうございます。

.png)





.png)



New Publications
1.
京都大学 秋吉教授・佐々木准教授・澤田助教、鈴木教授・真田助教、田中教授・櫻井准教授・髙田助教、大阪公立大学 長崎教授・東講師、応用化学プログラム 片桐教授・樽谷助教との共同研究です。
2.
Development of a Water-Dispersible Supramolecular Complex of Polyphenol with Polypeptides for Attenuation of Allergic Response Using a Mechanochemical Strategy, Macromol. Biosci., accepted.
3.
Drug-Loaded Biocompatible Chitosan Polymeric Films with Both Strechability and Controlled Release for Drug Delivery, ACS Omega, 8, 1282-1290, (2023).
化学工学プログラム Lee助教との共同研究です。
4.
九州大学小野准教授・久枝教授・信州大学西村助教との共同研究の成果です。
10.
Cover Picture!!
産業技術総合研究所日野彰大博士との共同研究の成果です。